軽井沢から北陸新幹線で2時間
あまりの早さにびっくり! 兼六園をゆっくり歩いてきました
すっかり 葉が生い茂り 巣の様子はわかりません
餌を運んでいる親鳥 ひな鳥の鳴き声 確認しました
低音でギャーギャー鳴く声は 親譲りです
カラスにやられなくて ほっ!
芽吹きの頃をうっかり見逃した 気分です。
澄んだ空気。さわやかな風。1番大好きな季節です
庭に植えた(20年くらい前に山から小さな木をゲット・・)こしあぶらの木です
食べごろの葉がかぜにゆれています。
今日はてんぷらにして・・・
母を車いすに乗せて,深大寺にある 神代植物園に行ってきました。
ゴールデンウィークですごいにぎやか・・・ちょうど しゃくなげが見ごろでした
しゃくなが つつじ 白根あおい・・うっとりとながめています
(桜は終わってしまって…ご覧頂けなくて残念です。)
こぶしが咲き、桜は満開、初夏の軽井沢ですあしたは
桜の写真を撮らなくては~~
春の 澄み切った空気の中で、穏やかなやさしさを感じました
やっと夕方落ち着き、愛犬といっしょに近くの公園をお散歩・・・
ようやく こぶしが咲き始めました。桜はまだです