2010年11月1日
シャコバサボテン「カクタス」に、たくさんのつぼみがつきました。妹に株をわけてもらって3ねんめです。今年の猛暑
の中 庭のかたすみでよく耐えました。
昨年より 葉がきれいです。満開になったら またお知らせします
2010年10月29日
2010年10月23日
昨日ギブスの様子をみてもらうために病院へ行きました「3分の1が過ぎましたね・・・」一日の長いこと!まだ3分の2のこっている・・松葉杖で重いからだを支えるので手のひらは、真っ赤でひりひり 車いすは、狭いドアーにいっぱいいっぱいです。お風呂にはいる トイレに行く 電話にでる いつもなにげなくやっていることができない悲しさ。食事づくりや、運転手として助けてくれる夫に感謝です。気がかりは、良い方の右足が痛くなってきました。もちますように
2010年10月20日
一週間たちました。「今日からギブスです。つま先がつけるから楽ですよ」といわれても・・・・言葉にはいいあらわせないほどの大変な毎日です。みんなに助けてもらって教室だけは、続けています。情けないのは、腕の力が無くて松葉杖がうまくつけないこと
ジムできたえたつもりだったのに 教室では車いすでくるくる走り楽しくできました。子供たちの優しさが、ことのほかうれしいです。
2010年10月17日
ここのところ、母と妹との旅行でしたが、遺跡を歩くので夫と3人でいきました。快晴にめぐまれカッパドキア、パムッカレ、るんるんところがです
最終日クルーズ船から降りるとき失敗!波がきて・・・そんなわけでただいま治療中です。はやく両足で歩きたいです
2010年9月25日
実家の隣に住んでいる幼友達が、リーダーをつとめるバンドです。「軽井沢で野外コンサートやるので来ない?」ウエスタンや、ブルーグラスのバンドです。芝生に座って・・・おっかけをやっていた あのころ にもどりました。年月も痛感しました。好きなことを続けるって、いいですね
2010年9月14日
2010年9月11日
教室のドアの近くにモチーフの百合がおいてありました。そこにとまっている蛾を発見!!まるでこちらに話しかけているみたい・・・あっという間に飛んでいきました