あたたかくなった
と思ったらまたチラチラ雪
バラの新芽もかわいそう・・・今日は、一日雪。夜は、マイナス2度 タイヤは変えたのにどうしましょう
2010年4月9日
パン粘土や紙粘土で作り、ビーズや皮のひもがついています。何となくフランス調でとても素敵でしょここにあるのは、ほんの1部です。まだまだ、新作ができそうです。その日の洋服にあわせ楽しんでいます
ぜーんぶプレゼント! どこにも売っていない宝物
ありがとう 《kazuko》は、私の妹です。(昭子)
2010年4月7日
2010年4月5日
2010年4月3日
春休みのお楽しみ「私へのプレゼント」と、1000ピースのジグソーパズルを買いました。指先も使うし、大好きな絵だし・・・・張り切って始めました。ところがちょっとやったところで挫折!箱の色と、ピースの色が違いすぎ
娘(ゆきの)にバトンタッチ.ミレーの「落ち穂拾い」完成!次は、ルノワールの「ピアノを弾く娘たち」よろしくおねがいします。m(_ _)m
2010年3月29日
昨日、東京からもどりました。今描いている絵に、ぴったりの赤いバラを、見つけました。大切に持ち帰り今日は、一日アトリエにこもって描きました。外は、もうすぐ4月というのに、大雪です。大好きな絵になりそう・・・・・
2010年3月18日
お隣の、小学校の、卒業式です。大きめの中学の制服を着て・・・ちょっと恥ずかしそう
6年間通ってほんとうに、よくがんばりました。我が家の子供たちは、「中学は、遠いから大変!」と心配しましたが、結構寄り道を、楽しんでいました。この次は、入学式です